もちろんエアサスだけじゃなく車高調もやりますよ~
こんばんは。
小田切です。
久しぶりに
エアサスでもなく、SPPFでもない話です(笑)
さて今回アウディS3セダンに、ドイツ KW社の車高調Ver.1を取付させていただきました。
欧州車系ではお馴染みの車高調ですね。
まずは取付風景を




KWお馴染みの黄色と紫のコンビネーション。
フロントは純正アッパーを流用します。
それなりに距離を走ったり、年数経過している車両であれば
交換ついでにアッパーゴムなどは新品に変えることがおすすめです。
アッパーゴムが劣化してたりすると、これだけでもシャッキリ感が変わってきます。
今回はお客様にこの旨をお伝えし相談の結果そのまま使用しました。


通常ショックアブソーバーのケースはスチールに塗装や防錆処理用のメッキなどの車高調が多いですが、KWはステンレス製ケースです。(一部グレード等でリアショックはスチールに塗装の仕様もあります。)
その為耐久性が高く、固着等も起きづらくなってます。
ちょっと他の車高調などよりお値段したりしますが、こういったところで差があったりするわけです。
で、サクッと取付をして試乗してアライメント調整して試乗して完了。
高さのBefore


After


S3はA3よりもすでに車高が下がっているので、
下がり幅はA3に組んだりする時よりも少な目ですが、よりフェンダーとタイヤの隙間も埋まりちょうどいい感じになりました。
後ろから

前から

試乗して見てですが、KWは硬くなく、かといって腰砕けにもならず
ハネなどもきれいに収まる、走りと乗り心地を高い次元で両立できている車高調です。
その辺のインプレッションは明日のデーモン小暮閣下ブログでも。
その分ストロークもしっかりと確保する必要があるので、
めちゃくちゃ落ちる車高調というわけではありませんが、
適度にローダウンして、走りも楽しみたいし、でも乗り心地も大事って方にはすごくお勧めできる車高調です。
その信頼性と性能が、AMGや各メーカーのスペシャルモデルに使用されたり、
ニュルブルクリンク24時間レースでも多くのチームがKWサスペンションを採用する理由だと思います。
2020年優勝チームもKWサスペンション車両でした。

KWの性能は欲しいけれどもっと落としたい!
って方はKW製特注ショックを使用したFahrwairkがあるのでこちらで。
僕はKW Ver.3からFahrwairkに変えましたがほとんど違和感なくそのままの走りと乗り心地です。

以上小田切でした~
毎日更新!スタッフバトンブログのブックマークは→コチラ←から!(*^^*)
								
								
								
								
								===SNSや関連サイトはこちらから===
↓↓☆☆HP☆☆↓↓
- ショップ部門(ジェットストローク)
 - https://jetstroke.com
 - 塗料メーカー部門(ラバーディップ)
 - https://www.rubberdip.jp
 - 塗料メーカー部門(SPPF)
 - https://sppf.rubberdip.jp/
 - 鈑金塗装部門(クルマド)
 - https://kurumado-group.com/
 - ワンオフ造形部門(ジェットコンセプト)
 - https://www.jet-concept.jp/
 - パーツメーカー部門(エフェクター)
 - https://effecter.jp/
 - オリジナルパーツ・商品部門(ジェットストア)
 - https://jetstroke.stores.jp/
 - 24Hロードレスキュー(ジェットレッカー)
 - http://jetstroke.wixsite.com/jetwrecker
 - tokyo motor collection
 - https://jetstroke.com/lp/tokyo-motor-collection/
 
↓↓☆☆ブログ☆☆↓↓
↓↓☆☆Facebookページ☆☆↓↓
- ジェットストローク
 - https://www.facebook.com/jetstroke.funpage/
 - ユーロサイドbyジェットストローク
 - https://www.facebook.com/euroside.jetstroke/
 - ラバーディップ
 - https://www.facebook.com/rubberdip/
 - クルマド
 - https://www.facebook.com/kurumadogroup/
 - エフェクター
 - https://www.facebook.com/effecter.jp/
 - tokyo motor collection
 - https://www.facebook.com/tokyomotorcollection/
 
↓↓☆☆instagram☆☆↓↓
- ジェットストローク
 - https://www.instagram.com/jetstroke/
 - ユーロサイドbyジェットストローク
 - https://www.instagram.com/euroside_by_jetstroke/
 - ラバーディップ
 - https://www.instagram.com/rubberdip.jp/
 - エフェクター
 - https://www.instagram.com/effecter.jp/
 - tokyo motor collection
 - https://instagram.com/tokyomotorcollection/
 
↓↓☆☆Youtube☆☆↓↓
姉妹店 JETSTROKE LAKESIDE
- ホームページ
 - https://jetstroke-ls.com/
 - フェイスブック
 - https://www.facebook.com/Jetstroke-lakeside-296200804561382/
 - インスタグラム
 - https://www.instagram.com/jetstroke_lake_side/
 
————————————————-
									有限会社 ジェットストローク
									■店舗 (店頭へお越し予定の方はこちら)
〒273-0121 千葉県鎌ヶ谷市初富178-2
TEL: 047-446-5557 FAX: 047-446-5552
定休日/第一水曜・祝日・木曜日
営業時間/平日・土・日/AM10:00~PM7:00
[短縮営業日]
店舗休止時間 PM1:00~PM2:00
									————————————————-
			