SEMA・SHOW2016 in ラスベガス!行ってきました~!
※下記の内容は2018年以前のみんカラブログの記事をホームページ用に転載した過去ログとなります。
みなさんコンチワ!!
シャチョのささきです!!
行ってきましたぁ~!!
世界最大級のカスタムカーショー!
SEMA2016! in ラスベガス!!

すごいおっぱいがクルマがたくさんでメッチャ面白かった~!!(笑)
一枚一枚解説してるときりが無いから、写真UP多めでガッツリSEMAの雰囲気を伝えちゃうぜ~!!
日本のチビモンスターSASAKIの登場にトランプ氏もビックリ!!
いっくぞーーーー!カモーーーン!!!!

会場は東京オートサロン4つ分くらいかな。
とにかくめっちゃ広い。

二日間びっちり回ったけど、全部は見切れない。 足が棒になるってこのこと。

外ではドリフトやバイクによるエクストリームショーもやってました。
ハンパネェ熱気!!
こりゃたまらん!!!
会場はやっぱり今年もオーバーフェンダーブーム!

単純にボディサイズが上がるし迫力もあるからアメリカ人にはウケが良いんだね~! リバティさんもニューイングさんも大活躍!! アメリカで活躍する日本人!!かっちょええー!!

ただ個人的には張り出せば良いってもんじゃなく、その個体が持つボディラインとマッチしてるかも大切だと思うな~ でも日本の族車文化から始まった貼り付けワークスオーバーフェンダーブームは間違えなくアメリカで市民権を獲得していました。 日本人なめんなよー!
と同時に、そろそろ次世代のムーブメントの提案を考えないといけないかもね!
ウチが取扱をさせて頂いているTディメンドさんやイデアルさんも初出展されてました。

田中さんとパシャリ!
僕の大好きなホットロッド・アメ車たちもたくさん!!
ため息が出るほどのクオリティ。
マジ大好き。。。
時間の許す限りずっと見ていたい。。。

僕の愛車と同年式のパンプキンちゃん。↓

アメリカはやっぱりカスタムトラックの文化が根強い。

もう良くわからないことになってるけど、足回りのパーツ屋さんは去年より確実に増えた気がする。

ミニカーがそのままでっかくなった感じ。
おバカを本気でやる国。 アメリカ。 最高。
そんな中、会場でケンブロックを発見!!

PVに使われていた愛車も展示されてました!
その他の写真はこちら~

バイクのカスタムペイントを凝視すること10分。マスキングの手順がわかりました。

車以外にも工具や材料も盛りだくさんに展示されてます。
ちょっとまだブログじゃ書けないけど、新しい商材も・・・・ニヤリ!!
日本で広めちゃうよ~!!

アイアンワークの実演もやってました。 マジ勉強になるわ~!!
アメリカでも塗って剥がせるペイントは大人気。
僕と同業者さん(塗料屋)も出展されてました。

番外編~

SEMA会場での写真はまだまだ沢山あるんだけど、今日はこのへんで終わりにして、
ラスベガスの夜の街をご紹介~!!

今回僕らが泊まったホテルは噴水ショーが有名なベラッジオ。(ベラージオ)
オーシャンズ11の舞台にもなりましたね!

シルクドソレイユの「O」も見たよ! 半分寝ちゃったけど感動! (笑)

ギャンブルはやらない僕ですが、先輩に誘われてちょいとだけ・・・

1万円の投資額で2万円儲かりました。(笑) 楽しかったー!

最終日だけ観光。
レッドロックキャニオンに行ってみた。

アメリカの大自然に囲まれて本来の自分に戻れました。

ウヒヒ!!
夜はヘリに乗り、夜景を満喫。
ラスベガス最後の夜を楽しんだとさ。(おっさん4人で 笑)

この最高の体験を日本でどう活かすか。
まずはそれが僕の志事。
カスタマイズの最先端の技術、材料、センス、ムーブメント、流れ…
それをしっかり感じる。
楽しかっただけじゃ終わらせない。
まずは貴重な時間をくれたスタッフさんと家族に感謝です。
そして、
日いづる国のちっちゃい俺様がいつかアメリカででっかい太陽ブチあげてやるから覚悟しておけよ!
待ってろアメリカー!!!!!

今日はこのへんで! バイチャー!!!
毎日更新!スタッフバトンブログのブックマークは→コチラ←から!(*^^*)
===SNSや関連サイトはこちらから===
↓↓☆☆HP☆☆↓↓
- ショップ部門(ジェットストローク)
- https://jetstroke.com
- 塗料メーカー部門(ラバーディップ)
- https://www.rubberdip.jp
- 塗料メーカー部門(SPPF)
- https://sppf.rubberdip.jp/
- 鈑金塗装部門(クルマド)
- https://kurumado-group.com/
- ワンオフ造形部門(ジェットコンセプト)
- https://www.jet-concept.jp/
- パーツメーカー部門(エフェクター)
- https://effecter.jp/
- オリジナルパーツ・商品部門(ジェットストア)
- https://jetstroke.stores.jp/
- 24Hロードレスキュー(ジェットレッカー)
- http://jetstroke.wixsite.com/jetwrecker
- tokyo motor collection
- https://jetstroke.com/lp/tokyo-motor-collection/
↓↓☆☆ブログ☆☆↓↓
↓↓☆☆Facebookページ☆☆↓↓
- ジェットストローク
- https://www.facebook.com/jetstroke.funpage/
- ユーロサイドbyジェットストローク
- https://www.facebook.com/euroside.jetstroke/
- ラバーディップ
- https://www.facebook.com/rubberdip/
- クルマド
- https://www.facebook.com/kurumadogroup/
- エフェクター
- https://www.facebook.com/effecter.jp/
- tokyo motor collection
- https://www.facebook.com/tokyomotorcollection/
↓↓☆☆instagram☆☆↓↓
- ジェットストローク
- https://www.instagram.com/jetstroke/
- ユーロサイドbyジェットストローク
- https://www.instagram.com/euroside_by_jetstroke/
- ラバーディップ
- https://www.instagram.com/rubberdip.jp/
- エフェクター
- https://www.instagram.com/effecter.jp/
- tokyo motor collection
- https://instagram.com/tokyomotorcollection/
↓↓☆☆Youtube☆☆↓↓
姉妹店 JETSTROKE LAKESIDE
- ホームページ
- https://jetstroke-ls.com/
- フェイスブック
- https://www.facebook.com/Jetstroke-lakeside-296200804561382/
- インスタグラム
- https://www.instagram.com/jetstroke_lake_side/
————————————————-
有限会社 ジェットストローク
■店舗 (店頭へお越し予定の方はこちら)
〒273-0121 千葉県鎌ヶ谷市初富178-2
TEL: 047-446-5557 FAX: 047-446-5552
定休日/第一水曜・祝日・木曜日
営業時間/平日・土・日/AM10:00~PM7:00
[短縮営業日]
店舗休止時間 PM1:00~PM2:00
————————————————-
